アンテナドクターは、奈良県に本社を構え、日本の主要都市でアンテナ工事を受け付けている会社です。
価格の設定は安く、評判も良いので、オススメできるアンテナ工事業者ですが、多くの方は聞いたことがない会社の為、不安を感じることも有るかと思います。
そこでこの記事では、アンテナドクターの料金や口コミ・評価についてまとめました。
アンテナドクターに依頼するか検討している方はぜひ参考にしてみてください。
目次
アンテナドクターの会社の概要

ホームページ | https://antenna-dr.com/ |
電話番号 | 050-5357-4533 |
営業時間 | 年中無休 09:00~20:00 |
運営会社 | 株式会社PMS |
本社所在地 | 〒639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町158-6-4F |
アンテナドクターは、株式会社PMSが運営するアンテナ工事業者です。
関西・関東・東海地方を中心に、九州や中国地方などの主要都市でサービスを提供しています。
雨樋・トタンの修理や太陽光パネルの設置など、屋根の工事も行っているので、台風などの被害で屋根とアンテナの修理が必要なケースなどでは、依頼を同時に頼めるのが魅力です。
アンテナドクターの工事料金は高い?
八木式アンテナ | 16,500円~(税込) |
デザインアンテナ | 22,000円~(税込) |
BS/CSアンテナ | 16,500円~(税込) |
ブースター設置 | 27,500円~(税込) |
アンテナ修理 | 16,500円~(税込) |
アンテナ取り外し | 16,500円~(税込) |
アンテナドクターのアンテナ工事料金は上記のとおりです。なお、当サイトが独自に実施したアンケートによる、実際のアンテナ工事の費用の相場は以下のとおりです。
八木式アンテナ | 24,130円 |
デザインアンテナ | 25,431円 |
BS/CSアンテナ(4K8K) | 28,509円 |
このように、アンテナドクターのHP上の工事料金は相場より安くなっています。
UHFアンテナ

UHFアンテナは地デジを視聴するためのアンテナで、一般的には魚の骨のような形をした八木アンテナを指します。
工事料金はアンテナの設置場所によって変わり、「アンテナ本体+取り付け金具など+工賃」コミコミで15,000円~30,000円程が相場です。
デザインアンテナも地デジを視聴するためのアンテナで、外壁などに馴染み、新築を中心に人気のアンテナです。
工事料金は「アンテナ本体+取り付け金具など+工賃」コミコミで20,000円~35,000円程が相場です。
BS/CSアンテナ(4K8K)

BS/CSアンテナは衛星放送を視聴するためのアンテナで、2018年から放送が開始された4K8Kに対応したアンテナと従来のアンテナがあります。
工事料金はアンテナの設置場所によって変わり、「アンテナ本体+取り付け金具など+工賃」コミコミで15,000円~30,000円程が相場です。
ブースター設置

ブースターはアンテナが受信した電波を増幅する機器です。
工事料金は「ブースター本体+工賃」コミコミで15,000円~35,000円程が相場です。地デジ専用のブースターと地デジ+BSに対応したブースター、地デジ+4K8Kに対応したブースターがあり、それぞれ値段が変わってきます。
料金が高いので設置を望まない方も多くいますが、リビングと寝室など複数の部屋でテレビが見られる様な環境を想定している場合など、新規でアンテナを設置する場合、同時にブースターの設置が必要になってくる可能性は非常に高いです。
アンテナドクターの評判・口コミは?
- 料金が安かった
- 迅速な対応だった
- 丁寧な対応だった
- イレギュラーにも対応してくれた
料金が安かったという口コミ
対応がスムーズで、価格は良心的だった。業者の方は清潔感があり、気持ちよくお取引ができた。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
費用も格安で対応して頂いた。すごく満足してます。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
迅速な対応だった口コミ
連絡した翌日に対応してもらえたので、満足しています。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
とても早い対応助かりました! 人柄もとてもいい人で、腕もいい! 価格も良心的! また何かあったら頼みたいです!
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
スカパーのアンテナが錆びつき全くネジが回らない状態でした。引っ越し直前で時間が迫ってたいたので無理な時間のお願いでしたが快く作業してもらいました。感謝です。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
丁寧な対応だったという口コミ
説明や作業も丁寧で安心して任せられました。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
訪問、作業、どれも丁寧にしてくださいました。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
スリッパやベランダで履く外履きの靴を持参してくださっていて、とても感じが良かったです。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
イレギュラーにも対応してくれたという口コミ
今回はご提案にお応えできませんでしたが、2策、3策と、可能な限り要望に合うような提案に切り替えて対応してくれた
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
結果、電波が入らなかったが、いろいろ試してくれた。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
親切で丁寧な対応だった 臨機応変な対応も素晴らしかった
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
アンテナドクターの悪い評判と対策
今まで2、3回電気屋等に来てもらい修理を依頼したがイマイチ症状は改善されず原因が分からなかったが、今回来てくれた方はすぐに原因を突き止めてくれて流石と感心した。 感じの良い方だったのでそのまま修理依頼したが、後から気付いたが作業内容がブースター交換と端子関係の交換と説明してくれたが、ホームページに記載してある目安の価格とはかけ離れて高かったので少し残念。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
アンテナの種類によって、金額が異なることや、金額が最大でいくらぐらいになるか教えてほしかった。
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
このように「見積もりより高くなった」「ホームページの値段が当てにならなかった」というような、批判的な口コミも見つかります。
ただ、アンテナ工事は一軒一軒で工事の内容が変わるため、「事前の見積もりの工事内容ではアンテナがつけられない、つけてもテレビが映らない」というのはよくあるケースです。
そのため、アンテナドクターに限らず、どの業者でもこの様な工事の料金に関する否定的な口コミは見つかります。
新規アンテナ設置で、電波が拾えなかった時は、調査費だけ頂くって説明は施行前に最初にしてほしかったですが…がんばって頂けたので満足です
引用元:生活110番「アンテナドクター(株式会社PMS)の口コミ一覧」
また、「調査費(出張費・キャンセル料)を事前に伝えておいて欲しかった」という口コミも見つかります。
これも、アンテナドクターに限らず、どのアンテナ工事業者でもよく見られる口コミなのですが、アンテナ工事の業者は「出張費無料」「見積もり無料」となっていても実際は「アンテナ工事をした場合は」という前提がつく業者が大半です。
そのため、アンテナドクターに限らず他の業者でも「出張費の説明がなかった」という事態は多々起きています。
出張費・キャンセル料は各業者によって様々で、工事当日に見積もり料金でおさまらない場合は無料でキャンセルできる業者もあれば、出張費がかかる業者もあったりと、様々なケースで取り扱いが異なります。
この様なトラブルの対策として、問い合わせ時に詳細な情報を伝えるとともに、
「イレギュラーが起きた場合、最大の金額はどのくらいかかるか」
「当日キャンセルはどの様なケースでできるのか?」
「出張費やキャンセル料などはどの様なケースで発生するのか」
も併せて、しっかりと確認しておくのをオススメします。
アンテナドクターに関するよくある質問
アンテナドクターの支払い方法は?
アンテナドクターは現金の他に、クレジットカードでの支払いも可能です。メール、もしくはLINEに送られてくる決済用のURLで支払いをします。
アンテナドクターの保証は?
アンテナドクターでは工事に8年間の保証がついてきます。
アンテナドクターはキャッシュバック等のキャンペーンはやっていますか?
アンテナドクターは過去にキャッシュバックキャンペーンや、アンテナ工事無料キャンペーンを実施したこともあります。キャンペーンは不定期で行われており、スタッフブログなどで告知されていますが、詳細は問い合わせるのが確実です。
まとめ:アンテナドクターはオススメ。ただ複数業者から相見積もりを取る
アンテナドクターは、価格、保証などのサービスともに問題なく、オススメできる会社です。ただ、アンテナ工事業者を探している方は、アンテナドクターだけでなく、複数の業者から見積もりを取り、比較して最終決定するのをオススメします。
アンテナ工事は一軒一軒で料金が変わります。業者によっても工事内容が変わり、結果、料金も変わってきます。そのためAの現場では最安値だった業者がBの現場でも最安値になるとは限りません。
誰しも費用を抑えて工事をしたいと思います。最もおトクなアンテナ工事業者を見つけるには、一見面倒ですが、複数の業者に見積もりを取り、比較・検討していくのが最も近道です。複数の業者から見積もりを取ることで、一社では見えなかったおかしな料金や、工事内容について見えてくる場合があります。
繰り返しになりますが、アンテナ工事を検討している方は、複数の業者に問い合わせて、比較して、絞り込んでいくのをオススメします。
当サイトは各地域でオススメのアンテナ工事業者を紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

当サイトで掲載しているアンテナの料金や工事の金額などは、各販売元や請負元のホームページ上に記載されている料金を参考にしています。
なるべく精査するように努めていますが、ご利用のタイミングなどで実際の金額と大きく異なる場合がございますので、必ずご自身でご確認してご利用ください。